施設紹介

安心で安全な診療ができるように

当院では安心安全な診療を提供するために充実した設備を整え、皆様をお待ちしております。
エキゾチックペットの健康診断、超音波による循環器の検査も行えます。

  • 外観、駐車場

    外観、駐車場
  • 待合室

    待合室
  • 受付

    受付
  • 処置室

    処置室
  • 手術室

    手術室
  • レントゲン室

    手術室
  • 入院室

    手術室
  • 動物用免疫反応測定装置 富士ドライケム IMMUNO AU10V

    動物用免疫反応測定装置 富士ドライケム IMMUNO AU10V

    ホルモン値を正確に測定する装置。甲状腺疾患やホルモン異常の診断、繁殖時期の予測に使用します。

  • 動物用臨床化学分析装置 ベトスキャン VS2

    動物用臨床化学分析装置 ベトスキャン VS2

    血液中の成分を分析し、内臓機能を評価する装置。犬猫だけでなく小型哺乳類、鳥類、爬虫類など様々な動物種に対応します

  • 動物用血球計数装置 ベトスキャン HM5

    動物用血球計数装置 ベトスキャン HM5

    血液中の赤血球や白血球などの数を測定する装置。貧血の有無や炎症・感染症の診断に活用し、犬猫や小型哺乳類に対応します。

  • 自動生化学分析装置 カタリスOne

    自動生化学分析装置 カタリスOne

    犬猫の血液成分を総合的に分析する自動装置。内臓機能や代謝状態を詳細に評価し、疾患の早期発見に役立てます。

  • 小型遠心分離機 ACNO-3

    小型遠心分離機 ACNO-3

    血液検査の前処理に使用する装置。血液成分を分離し、より正確な検査結果を得るために活用します

  • 動物用超音波診断装置 Aplio go V

    動物用超音波診断装置 Aplio go V

    超音波を用いて体内の状態を観察する装置。心臓や腹部臓器の検査だけでなく、エキゾチックペットや眼の検査にも対応します。

  • 生物顕微鏡 ECLIPSE Si

    生物顕微鏡 ECLIPSE Si

    細胞や微生物を高倍率で観察できる顕微鏡。糞便・尿・皮膚などの検査に使用し、モニター表示や画像保存機能で飼い主様への説明にも活用します。

犬 診療案内

CALENDER

ACCESS

●最寄駅:京成高砂駅(京成線)から徒歩5分
駅改札を出て、左の階段を下り、踏切のある道路を(バスが通っています)、踏切を背にしてまっすぐ歩きます。
ひとつめの信号(角に伊勢屋さんというおにぎりやさんがあります)をとおりすぎたらすぐ、道路の左側にあります。
1階が駐車場、2階が病院になっています。

●専用駐車場1台あり(病院の1階が駐車場です)